企業情報
株主・投資家情報
採用情報
お問い合わせ
会員ページ
ログイン/新規会員登録
Select Your Region
Language
ENGLISH
日本語
簡体中文
繁体中文
製品情報
製品情報
PICK UP
カテゴリから探す
面実装抵抗器
低抵抗抵抗器/パワーシャント
リード線形抵抗器
温度センサ・サーミスタ
ヒューズ
バリスタ
LTCC配線基板・ハイブリッドIC
チェック端子、取扱商品
宇宙開発用抵抗器
気流計測システム
インダクタ
用途(機能)から探す
一般用途(抵抗器)
電流検出
高精度・高信頼性(抵抗器)
高電力負荷
耐環境性
高電圧用途
耐パルス・耐サージ
ヒートサイクル耐性
温度測定
温度補償
セラミックス基板・パッケージ
モジュール化(ハイブリッドIC)
航空宇宙用電子部品
ジャンパー
回路チェック(チェック端子)
電子部品の基礎知識
抵抗器の基礎知識
温度センサの基礎知識
電流ヒューズの基礎知識
インダクタの基礎知識
LTCC基板の基礎知識
共通情報
最小受注数量・ランド寸法・テーピング
生産終息に関するご案内
環境負荷物質への対応
使用上の注意事項(全品共通)
抵抗器
インダクタ
ヒューズ
バリスタ
温度センサ
アプリケーションガイド
アプリケーションガイド
自動車
パワーユニット(ICE)
パワーユニット(xEV)
電動
駆動/制動
自動運転/ADAS
ボディ・エレクトロニクス/セキュリティ
インフォテインメント
産業機器
ACサーボアンプ
PLC(プログラマブルロジックコントローラー)
環境・省エネ
環境・省エネ
各種電源回路
小電力タイプACアダプター
中電力タイプACアダプター
小電流POL降圧型/昇圧型DC-DCコンバーター
中電流タイプ降圧型DC-DCコンバーター
大電流タイプ降圧型DC-DCコンバーター
AC-DCスイッチング電源
AV機器・家電
フラットパネルTV(液晶)
セットトップボックス(STB)
液晶プロジェクター
デジタルスチルカメラ
デジタルオーディオプレーヤー
ブルーレイディスク/DVDレコーダー
エアコン
洗濯機
情報通信
スマートフォン/タブレットPC
ノートブックPC
医療機器
X線CT
超音波診断装置
AED(自動体外式除細動器)
宇宙・人工衛星
宇宙・人工衛星
KOAの技術
KOAの技術
基盤技術
厚膜印刷技術の紹介
LTCCの技術動向
端子部温度規定とは
設計支援
設計支援
設計支援データ ダウンロード
テクニカルノートダウンロード
抵抗器による「電流検出」のポイント
抵抗器のパルス電力耐性とは
表面実装抵抗器の負荷軽減とは
高周波特性について
チップ部品の発熱と対策
抵抗器のESD耐性
耐環境性
Simcenter Flothermのデータダウンロード
KOA Thermal Design Technology
チップ部品の熱設計・放熱設計
熱設計カレッジ
抵抗器 温度分布シミュレータ
抵抗器の定格電力に関する国際規格改訂の解説
技術サポート
技術サポート
技術セミナー(動画・資料)
技術セミナー資料 ダウンロード
抵抗器の選定のために
抵抗器の使いこなしのために
KOA会員限定Webセミナー
2025年
2024年
2023年
製品・技術・ご購入および会員に関するお問い合わせ
よくあるご質問(FAQ)
抵抗器のよくあるご質問(FAQ)
温度センサのよくあるご質問(FAQ)
気流計測システムに関するよくあるご質問(FAQ)
LTCCのよくあるご質問(FAQ)
その他のよくあるご質問(FAQ)
会員に関するよくあるご質問(FAQ)
インダクタのよくあるご質問(FAQ)
製品検索
在庫検索
ログイン/新規会員登録
製品・技術情報
製品情報
アプリケーションガイド
KOAの技術
設計支援
技術サポート
企業情報
株主・投資家情報
採用情報
ニュース
お問い合わせ
会員ページ
バリスタ
ホーム
製品情報
使用上の注意事項(全品共通)
バリスタ
バリスタの使用上の注意事項
全品種共通
抵抗器
インダクタ
ヒューズ
バリスタ
温度センサ
選定のご注意と保護方法について
故障モードについて
表面実装用チップバリスタ
参考
用語の意味
選定のご注意と保護方法について
常時印加される回路電圧は、最大許容回路電圧の80%以下での使用を推奨します。定格を超えて使用した場合は、バリスタの劣化や短絡(ショート)等が発生することがあります。
誘導性負荷(L)のサージ吸収に使用する場合、サージエネルギーと印加回数を考慮して、適切な部品を選定してください。
サージ耐量定格は、衝撃波電流波形(立ち上がり8μs/波尾長20μs)によって規定しています。実使用に際しては、別冊バリスタカタログ記載のサージ寿命特性図から適切な部品を選定してください。
サージ電力の大きさが推定できない場合は、定格以上の過大サージ印加によるバリスタの破裂を防止するために、バリスタと直列にヒューズや温度ヒューズを挿入してください。
定格以上の過大サージにより、発煙・発火することがあるので、可燃物の近傍には取り付けないでください。
モールド封止を行う場合には、樹脂が硬化する時の応力によりバリスタの保護膜の剥離やはんだ接合部にクラックが発生することがあります。硬化時の収縮応力の小さな樹脂を使用して頂き、十分に信頼性を確認してください。
耐電圧試験および絶縁抵抗試験を実施する場合には、試験電圧がバリスタ電圧を超えることがありますので、バリスタを機器から外した状態で試験を実施してください。
故障モードについて
定格以上の過大サージがバリスタに印加された場合、バリスタ電圧が低下し、漏れ電流が増加することがあります。漏れ電流の増加により、ジュール熱が増大し、熱暴走を引き起こし、ついには短絡にいたることがあります。
参考
基本的な注意事項に関しては、(一社)電子情報技術産業協会の技術レポート「EMAJ-R039バリスタの安全アプリケーションガイド」をご参照ください。
用語の意味
最大許容回路電圧
連続して印加できる商用周波数正弦波電圧実効値の最高値、または、直流電圧最高値。
エネルギー耐量(E)
2msの矩形波を1回印加したとき、バリスタ電圧の変化率が、±10%以内の最大エネルギー。
サージ耐量(I
p
)
8/20μsの標準波形衝撃電流を、バリスタに流したときの、バリスタ電圧の変化率が±10%以内の最大電流値。
動作温度(T
opt
)
動作中許容し得る周囲温度の範囲。
保存温度(T
stg
)
素子を劣化させることなく保存できる温度範囲。
バリスタ電圧(V
C
)
規定された電流をバリスタに流したときの、バリスタ両端の端子電圧。
制限電圧(V
P
)
規定された8/20μsの標準波形衝撃電流を流したときの、バリスタ端子間電圧の波高値。
電源電圧に対するバリスタ電圧の推奨値
電 源 電 圧
パリスタ電圧
3.3V d.c.
8.2V
5V d.c.
8.2V, 12V
12V d.c.
24V, 27V
24V d.c.
47V, 56V
48V d.c.
82V, 100V
製品のお問い合わせはこちら
お客様の課題に合わせてご提案します。お気軽にご相談ください。
よくあるご質問
お問い合わせフォーム
Select Your Region
Central Asia
Eastern Asia (Hongkong/China)
Eastern Asia (Japan/Korea)
Eastern Asia (Taiwan)
Northern Asia
South-Eastern Asia
Southern Asia
Western Asia
Select Your Region
Africa
Asia
Central Asia
Eastern Asia (Hongkong/China)
Eastern Asia (Japan/Korea)
Eastern Asia (Taiwan)
Northern Asia
South-Eastern Asia
Southern Asia
Western Asia
Europe
North America
Oceania
South America