製品情報

ヒートサイクル耐性

ヒートサイクルによるはんだクラックとは?

車載など温度変化が著しい環境で使用される用途では、温度変化(=ヒートサイクル)が生じるとプリント配線板と電子部品などの線膨張率差によりはんだ接続部などにクラックが入り、やがては接続不良に至るおそれがあります。

 

チップ抵抗器の場合、大きな定格電力が必要な場合、一般的にはサイズの大きなチップ抵抗器を使用しますが、サイズが大きいほど膨張収縮の絶対値が大きくなり不具合に至る比率が高くなります。高定格電力とはんだクラック対策を両立させる為に、小さいサイズの抵抗器を複数個使用して必要な定格電力を確保する方法がとられることがありますが、この方法では部品点数や実装面積が増えるという弊害があります。

このようなケースでは、電極構造を改善した高耐熱チップ抵抗器HSG73P-AT [関連ニュースはこちら]、定格電力が大きくヒートサイクルに有利な長辺電極タイプのWK73R, WG73, WK73S, WU73や、モールド封止タイプのSLRTSL, SL, SLN, SLZをおすすめします。

 

ヒートサイクル耐性の向上

前述のように、温度変化が激しい環境などで使用する場合、一般的なチップ抵抗器では電極のクラックや接続不良が懸念されるため、電極構造の見直しや電極強度を向上させることで、クラック発生の低減などヒートサイクル耐性を向上させることができます。

 

長辺電極タイプの効果

長辺電極タイプは一般品と較べ、電極の配置を縦横入れ替えた形状で電極間距離が短いため、同じサイズの一般品に比べてヒートサイクル耐性が高いことが特長です。また、電極面積が広いため放熱性も良く、一般品と比較してサイズあたりの定格電力が高くなっています。

 

金属板端子の効果

外部電極が金属プレートで構成される樹脂モールドタイプは、プリント配線板の収縮に対して金属プレートが応力緩和構造となっているため、ヒートサイクルや機械的ストレスに強い特長があります。

耐ヒートサイクル製品 面実装タイプ

種別 品番 製品名

抵抗器

HSG73P-AT

高耐熱チップ抵抗器(耐ヒートショックタイプ)

抵抗器

WK73R

長辺電極角形チップ抵抗器

抵抗器

WG73

長辺電極角形パルスチップ抵抗器

抵抗器

WK73S

長辺電極角形低抵抗チップ抵抗器

抵抗器

WU73

長辺電極角形低抵抗チップ抵抗器

抵抗器 SLR モールド封止型厚膜抵抗器
抵抗器

TSL

電流検出用チップ抵抗器

抵抗器

SL

電流検出用チップ抵抗器
抵抗器

SLN

電流検出用チップ抵抗器

ジャンパー

SLZ

金属板ジャンパー

製品のお問い合わせはこちら

お客様の課題に合わせてご提案します。お気軽にご相談ください。