力を合わせ みんな仲良く 自然とともに
和合念仏踊り保存会会長 平松三武さん
和合地区が安全でね、災害も何もなく田んぼも何もかもお陰で良く穫れてとうことでね、恐ろしい凶作もないもんでね、祭りをやっている価値があるのかなと思いますね。
それこそ、和合だからね。それぞれに色々あるだろうけど、みんな仲良くしてもらって、自然とともに生きて行ければ、一番だなと思いますね。
周辺地図 「和合の念仏踊り」 阿南町和合周辺
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
朝の学舎制作委員会のサイトへようこそ
Welcome to our Web Site
再生ボタン▶をクリックしてHD動画で番組をお楽しみ下さい。ボリューム調整は画面右下にあります。
「こんにちは伊那谷」は1回2分半の映像シリーズです。伊那谷各地の残したい風景、伝えたい言葉、小さなお祭りや職人さんなど、ふるさとのいまを伝えます。上伊那、下伊那を巡る「小さな旅」をお楽しみ下さい。
和合の念仏踊り ミニスライドショー
和合地区が安全でね、災害も何もなく田んぼも何もかもお陰で良く穫れてとうことでね、恐ろしい凶作もないもんでね、祭りをやっている価値があるのかなと思いますね。
それこそ、和合だからね。それぞれに色々あるだろうけど、みんな仲良くしてもらって、自然とともに生きて行ければ、一番だなと思いますね。
周辺地図 「和合の念仏踊り」 阿南町和合周辺
和合の開祖とされる宮下家15代、宮下金吾善衡(後の雷公五郎助)が、およそ270年前、江戸へ免訴に行った帰りに、川中島(現在の長野市)から伝えたとされています。踊りの形は遠州の大念仏とよく似ていることから、宮下家の出身地である遠州から伝えられたとも考えられます。金吾善衡は念仏踊りが行なわれる林松寺に祠堂(しどう)を寄付し、仏教への信心が篤かったといわれています。踊りはかつて昼に行なわれたときもありましたが、現在は夜に行なわれています。(阿南町HPより)
三遠南信道路・天竜峡IC下車、国道151号線経由(天竜峡ICから約40分) 阿南町役場から和合まで
最寄り駅:JR温田駅